子供服ってすぐ着れなくなってしまいますよね。
うちも子供服の処分をどうにかしなきゃな~と頭を悩ませています!
服に穴が開いたり、シミがあるものは即ゴミ箱行きなんですが、
季節とサイズが合わず、新品同様の子供服もあるんですよ。
お古にあげられる人もいないし、フリマに出す時間も無いし・・・
とは言え、メルカリやヤフオクって、地味に大変ですよね。
一つ一つ写真に撮ってアップロードしたり、買い主さんとやり取りするなんて、1才児を育てながらだと結構ハード。
なんとか手軽に断捨離できないかな?とお探しの方におすすめなのが、子供服買取サービスのキャリーオンです。
▼こちらから会員登録すると300Ptもらえます!
子供服買取サービスのキャリーオンとは
キャリーオンとは
大切な子ども服をゆずりあうオンラインサービスです
実店舗を持たないキャリーオンでは、子供服の買取と、販売をインターネット上で行っています。
[st-midasibox title=”キャリーオンの子供服買取の手順” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]
- 公式サイトで申し込み登録後
- 発送キットに中古子供服を入れて送るだけ
- 買取査定後はAmazonギフト券やポイントに交換
[/st-midasibox]
[st-mybutton url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35PUCW+7LW5AA+3OGM+5YJRM” title=”キャリーオン買取申込はこちら” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
https://www.youtube.com/watch?v=Lg-HPG3-838]
キャリーオンならメルカリのように一着ずつ写真撮影したり、商品説明を投稿する必要がありません♪
キャリーオンが発送キットを送ってくれるので、
要らなくなった子供服を一括まとめて発送キットに入れてキャリーオンに送るだけ!
らくちんです♡
買取査定はプロの手で丁寧に検品し、きれいにラッピングされ、同じように大切に着てくれる次の方の手に渡るのを待つのみ!
思い出が詰まっている子供服、ずっと使われずに自宅で眠っているより有意義ですよね。
買取価格を高くする方法は?
買取価格は少しでも高くしたいですよね。
買取金額の受け取り方法を「キャリーオンポイント」にすると、他の受取方法と比べて3倍以上高く、もっともお得です。
キャリーオンポイントは、キャリーオン サイト上で子供服の購入に使用できるポイント。
そのほか、「Amazonギフト券」なら、1円単位で交換してもらえます。
500円単位になってしまいますが、
「全国共通図書カード」
「こども商品券(トイカード)」
「QUOカード」
「ぐるなびギフトカード」
でも受け取ることができます。
▼買取レートを確認するにはこちら
キャリーオンで子供服を買取してもらう便利なポイント
手間がかからない!
キャリーオン のサイトで買取申込みさえすれば、あとは発送キットはキャリーオンから送られてきますし、発送伝票も用意してもらえます。
もちろんアイロンがけも不要ですし、子供の名前が記入してあっても大丈夫!
もう油性インクを消す必要が無いのは嬉しいですよね。
ママがやることと言えば、本人確認書類を用意することと、中古服を洗濯してたたんで袋に詰めるだけ。
楽チンです!
ママのレディース服も一緒に買取してもらえる
発送キットのなかにレディース服を入れてもOK!
この、ちゃっかり便乗できるところが嬉しい笑。
もう着ないな~と思うママの服も、1着や2着しかないと買取サービスって申込みできないんですよね。
でもキャリーオンなら子供服にママの服を混ぜて買取依頼できるから便利です。
買取査定は1週間以内
1週間もあれば査定が出ますので安心です。
実店舗だとお金を引き取りにまた行かなくてはならないのが面倒ですが、オンライン上で完結するのも魅力。
キャリーオンで買取NGブランドは?ユニクロやギャップも買取できる?
一般的に人気のあるユニクロやbabyGAPは買取不可なんです。
キャリーオンは海外ブランドに力を入れているオンライン子供服リユースだから、仕方ないですね。
以下のブランドは買取依頼ができないので要注意。
▼キャリーオン買取不可ブランド
Aprica / アップリカ
赤ちゃん本舗 / アカチャンホンポ
アンパンマンキッズコレクション
BANDAI / バンダイ
Barbie / バービー
Baby GAP / ベビーギャップ※新品タグ付きのみ可
CELEC / セレク
Combi / コンビ
courreges / クレージュ
Disney / ディズニー
Forever 21 / フォーエバー21
FUKUSUKE / フクスケ
GU / ジーユー
H&M / H&M
北極しろくま堂
イトーヨーカドー
Journal Standard / ジャーナルスタンダード
Kimuratan / キムラタン
MARBEL kids / マーベルキッズ
MUJI / 無印良品
nissen / ニッセン
西松屋チェーン
Sassy / サッシー
しまむら
TOMICA / トミカ
Toisrus / トイザらス
UNIQLO / ユニクロ
[st-mybutton url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35PUCW+7LW5AA+3OGM+5YJRM” title=”買取ブランドを見てみる” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
まとめ
思い出の詰まった子供服。
捨てるには気が引けるけど、もう使わないのにずっと保管しておくわけにもいかないんですよね。
せっかく大事に使ってきたのですから、次の方にも大切に使ってもらいたいもの。
キャリーオンで買うのも、100円からブランド子供服が購入できるんですよ。
つい夜中まで物色しちゃいます笑。
キャリーオンなら売る方も嬉しい、買うほうも嬉しいですね!
▼新規会員登録でもれなく300ポイントプレゼント!